シンプルな生活

January 24, 2011

壁付けの棚をDIY。

壁付けの棚をDIY。
久しぶりにDIYネタです。 もう数ヶ月前の話しですが、リビングの壁に棚板を取り付けました。奥行きは80mmほどなので飾り棚ですが、タモ材を使ったので自分なりに高級感が出たかなーなどと自己満足。 竣工は大変でした。タモ材をはじめて使ったのですが、下穴を開けるのが大変。硬いのなんの。 それだけ丈夫な木材・・・» 壁付けの棚をDIY。の続きを読む
January 17, 2011

絵本、連続読み。

絵本、連続読み。
生後数ヶ月の頃から絵本に興味があった琴音ですが、最近は絵本の中身に書いてある事も少し理解できているようです。 今日は午前中にパパが10冊以上も読み聞かせをしてあげました。 最初に持ってきたのは田中 清代さんの「トマトさん」。琴音は「トントン」と読んで絵本を持ってきます。ちなみに絵が強烈にインパクトが・・・» 絵本、連続読み。の続きを読む
January 1, 2011

2011年、新年あけましておめでとうございます。

2011年、新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます! 今年も、シンプルな生活。をよろしくお願いします。・・・» 2011年、新年あけましておめでとうございます。の続きを読む
October 11, 2010

大きくなれよー。

大きくなれよー。
琴音、あの木のように、焦らずじっくり、大きくなれよー。・・・» 大きくなれよー。の続きを読む
September 4, 2010

電波障害の地デジ対策

実家の地デジ対策を行いました。 地デジ化前は東京電力の電波障害があったので、ケーブルテレビでNHKと民放は無料で閲覧できていた状況からの地デジ化です。場所は千葉県四街道市。 NET296というケーブルテレビ会社から、電波障害後も継続してNET296を使いましょう!安いですよ。という広告が投函されます・・・» 電波障害の地デジ対策の続きを読む
July 25, 2010

ルッコラの収穫。

ルッコラの収穫。
今年は初挑戦のルッコラ。意外にも育てるのは簡単で、プランターに人指し指で3センチほどの溝をつくってそこに種を5個ほど入れ、目が出たら間引くというごく単純なものでした。 発芽まで新聞紙とかも掛けなくて大丈夫だったし。 ということで収穫の季節になりましたが、これがまた辛い! 原因は水不足と日光が強すぎる・・・» ルッコラの収穫。の続きを読む
July 19, 2010

一升餅。

一升餅。
少し早いですが週末におじいちゃん、おばあちゃんとおばに来てもらって、琴音の誕生日会を開催。誕生日会の様子はまた別で報告したいと思うのですが、とりあえず当日実施した一升餅についてエントリー。 一升餅はwikipediaでは以下のように記載されています。 升と一生を掛けて、「一生丸く長生き出来るように」・・・» 一升餅。の続きを読む
June 27, 2010

ベビーリーフの収穫。

ベビーリーフの収穫。
ベビーリーフが収穫できました。苗を京成バラ園で購入して、鉢植えにして2週間くらいしたらわんさか取れるようになりました。栽培は水だけ切らさなければ自然増殖するようでかなり楽です。 来年はもっと沢山やろうかな。 朝食に採れたてのベビーリーフとハムを食パンに挟んで食します。幸せ。後はトマトの収穫を待つのみ・・・» ベビーリーフの収穫。の続きを読む
June 24, 2010

きゅうりの初収穫。

きゅうりの初収穫。
今年ははじめて胡瓜の栽培に挑戦して、6/24に見事、初収穫を迎えました!と言いたい所ですが、大きく育ち過ぎて大味になってしもうた。水不足が原因のようで、胡瓜自体の水分も少なく硬めでした。 反省して今後は水切れに注意したいと思います。 ちなみに、胡瓜が曲がる原因は、「花が咲いた時から子房が曲がっていた・・・» きゅうりの初収穫。の続きを読む
April 6, 2010

ママ、お誕生日おめでとう!!!

ママ、お誕生日おめでとう!!!
今日はママの誕生日!去年は妊娠6ヶ月目だったのを思い出します。あれから1年の間に出産、育児とかなりばたばたしましたが、楽しい1年でした。 これからも夫婦2人と娘1人、仲良く楽しく幸せいっぱいに過ごそうね。ママ、いつもお家を守ってくれてありがとう。パパも感謝の気持ちを忘れずに1日1日を大切に過ごしたい・・・» ママ、お誕生日おめでとう!!!の続きを読む
March 17, 2010

チークオイルで家具のメンテナンス

チークオイルで家具のメンテナンス
約1年ぶりにチークオイルで家具のメンテナンスをしました。流石に1年もオイルを塗らなかったのでテーブルは乾燥気味でかわいそうだったので、やっと塗ってあげられて良かったです。 今回は簡単にメンテナンスしています。1年に1度位のメンテナンス頻度で汚れなども少ないのでこの程度で十分かなと思っています。 チー・・・» チークオイルで家具のメンテナンスの続きを読む
March 13, 2010

ポスタースレームを作りました。

ポスタースレームを作りました。
会社の休暇で1年に1度だけ1週間お休みできるのでこの機会に以前から作りたかったポスターフレームを作成しました。木材はシナで安く仕上げています。壁に掛けるのであまりボリューム感が出ないよう着色はせずにゴールドチークオイルを1度だけ塗っています。・・・» ポスタースレームを作りました。の続きを読む
March 10, 2010

松戸のおいしいパン屋さんZopf(ゾップ)に行ってきました。

松戸のおいしいパン屋さんZopf(ゾップ)に行ってきました。
松戸にあるおいしいパン屋さんZopf(ゾップ)に行ってきました。このお店は近所だけではなく、全国的にも有名で、雑誌などのいろんな「全国のおいしいパン屋さん特集」的なもので必ずと言っていいほど上位にランクインされています。値段も安いし、お店もこじんまりとしていて、かわいくて良心的なお店です。ネット通販・・・» 松戸のおいしいパン屋さんZopf(ゾップ)に行ってきました。の続きを読む
March 9, 2010

新鎌ヶ谷のコーヒー屋さん。周(あまね)コーヒー。

新鎌ヶ谷のコーヒー屋さん。周(あまね)コーヒー。
自宅の近くにあるコーヒー豆屋さんに行ってきました。 この珈琲豆屋さんは、小さい規模ですが、いつも自家焙煎の新鮮な豆が店頭に出ています。それぞれの豆の産地や特徴、どのようにローストしたかまで丁寧に教えてもらえるので、あまりコーヒーに詳しくない私でもなんだかコーヒー通になった気になってしまい、ちょっと得・・・» 新鎌ヶ谷のコーヒー屋さん。周(あまね)コーヒー。の続きを読む
February 25, 2010

四街道のはだか祭り(どろんこ祭り)

四街道のはだか祭り(どろんこ祭り)
毎年曜日に関わらず、千葉県四街道市で開催されている「はだか祭り(通称:どろんこ祭り)」に行ってきました。このお祭りは奇祭として全国的にも有名で江戸時代末期から続いているものです。 実はこのお祭り、ちょっと他とは違うんです。無病息災や赤ちゃんの健やかな成長、五穀豊穣を祈るのは普通のお祭りですが、そのお・・・» 四街道のはだか祭り(どろんこ祭り)の続きを読む
February 24, 2010

無印のタモ材ベッド(きしみを直す)。

無印のタモ材ベッド(きしみを直す)。
無印のタモ材ベッドを1年ほど前に購入したのですが、「すのこ」がきしんでしまい音が購入当初より気になっていました。最初は「音に慣れるかも」、「きしみが自然に収まるかも」と思って特に対処していなかったのですが、娘が生まれてからこの「きしみ」が問題に。 我が家では、このベッドに母親が添い寝をしながら娘を寝・・・» 無印のタモ材ベッド(きしみを直す)。の続きを読む
February 23, 2010

KUA`AINA(クア・アイナ)(ららぽーと船橋店)

KUA`AINA(クア・アイナ)(ららぽーと船橋店)
おー、いつの間にかららぽーと船橋にKUA`AINA(クア・アイナ)がっ!先にご紹介したcafe maduに続いてこれまた大興奮の鎌ケ谷在住の夫妻です。子供が生まれる前は、丸の内店や表参道の青山本店にたまに行っていたのですが、ここ2・3年はごぶさたでした。本当においしいわー。お肉のね、厚みとジューシー・・・» KUA`AINA(クア・アイナ)(ららぽーと船橋店)の続きを読む
February 23, 2010

cafe madu(ららぽーと船橋店)

cafe madu(ららぽーと船橋店)
先週末に船橋のららぽーとに行ったら、事前の奥さん調査通りcafe maduがあるではないですか!2008年5月22日にオープンしたそうです。 これは素敵過ぎる。千葉県でcafe maduが食べられるなんて幸せこの上ない。ららぽーと船橋店は座席は30ほどであまり広くは無いです。入り口付近にパ・・・» cafe madu(ららぽーと船橋店)の続きを読む
February 14, 2010

みそ作り。

みそ作り。
今日は実家で味噌作りをしてきました。 いろいろと細かいことはおいておいて、大きな行程で言うと、大豆を煮て、つぶす。それから大豆と麹を混ぜてから空気が入らないように樽につめて冷暗保存。いたってシンプル(でも大変)。 味噌の甘みは麹と大豆の配分で決まるそうです。常は半々の配合らしいのですが、うちでは大豆・・・» みそ作り。の続きを読む
October 4, 2009

セレブデトマト

セレブデトマト
友人からセレブデトマトの箱詰めをいただきました。トマトと言ってもこんなにたくさんの種類があるんですね。来年は我が家でも複数種のトマト栽培に挑戦したいと思います。 celeb de TOMATOhttp://www.celeb-de-tomato.com/index.html・・・» セレブデトマトの続きを読む
September 16, 2009

トマトの収穫。

トマトの収穫。
ふと生協で見つけて、妻と育ててみよう!ということで買ったトマトの種。 トマトの種類はアイコというもので、見た目は楕円形なのが特徴です。味はサイズからは想像できないほど濃厚で、酸味も甘みも強く、独特のコクがあるので生でももちろんおいしいですが、火を通すとされにコクが強くなります。 4月に室内でピートモ・・・» トマトの収穫。の続きを読む
August 18, 2009

元気であればそれで良し。

元気であればそれで良し。
元気に産まれてくれた娘。それから元気な赤ちゃんを産んでくれた妻に感謝して新しいブログを開設しました。娘の成長する姿を残せたら良いなぁと思っています。 http://www.abilitydesign.net/kotone/・・・» 元気であればそれで良し。の続きを読む
July 31, 2009

音楽について思うところ。

音楽について思うところ。
音楽に育てられたと思っている自分は自分なりに音楽に恩返しをしたいと思っています。 ふと振り返ると、こんなことをはじめて10年ほどが過ぎていて、この機会に、なんでこんなことをするのかについてまとめておこうかと。 とにもかくにも、私にはメジャーを中心とした音楽業界に対するアンチとしたマインドが根底にはあ・・・» 音楽について思うところ。の続きを読む
December 7, 2008

積善館、千と千尋の神隠しにも登場した老舗旅館。

積善館、千と千尋の神隠しにも登場した老舗旅館。
結婚記念日に千と千尋の神隠しにも登場した老舗旅館の積善館に宿泊しました。 写真はその映画で、千が仲居として働いていた最中に宿舎として利用していた建物のモデルとなった積善館の本館になります。旅館の横を流れる四万川の支流、シンボルとなっている赤い橋、群馬県重要文化財に指定されている本館、すべてが古く、伝・・・» 積善館、千と千尋の神隠しにも登場した老舗旅館。の続きを読む
November 18, 2008

アフリカン・ドーン、南アフリカ産のルイボスティー。

アフリカン・ドーン、南アフリカ産のルイボスティー。
知人のAfrican Dawnというサイトを制作しました。 我々夫妻が南アフリカ旅行に行った際にも大変お世話になった南アフリカ通の方が運営しているサイト。ルイボスティーという南アフリカ特産のお茶を販売しているんですがこれがまたおいしい。ほんとナチュラルで優しい味ですよ! 今回は既存のCMSを使わず・・・» アフリカン・ドーン、南アフリカ産のルイボスティー。の続きを読む
November 18, 2008

ヒロヤナギマチ、世界に誇る日本の靴職人の実力

ヒロヤナギマチ、世界に誇る日本の靴職人の実力
東京の千駄ヶ谷でオーダー(ビスポーク)の靴制作を展開しているヒロヤナギマチのサイトが公開されたそうです。 柳町さんとは個人的に親しくさせていただいているので、これを機会に是非皆さんにもこのブランドを知っていただけたらなぁとご紹介。 多少のひいき目があるかもしれませんが、ここの靴は本当に良いですね。と・・・» ヒロヤナギマチ、世界に誇る日本の靴職人の実力の続きを読む
November 18, 2008

古く眠っていたピアノの調律。

古く眠っていたピアノの調律。
引越しをして早くも3ヶ月ほどが経って落ち着いてきたので、奥様の実家からピアノを引き取ろうかと計画中です。 それにしても、ピアノの調律って高いんですね・・・。 調律ができる知人がいるのですが、その人に話しを聞くと年に1・2回は必要だって・・・。一回あたり安くても15,000くらいだから年に3万かぁ。と・・・» 古く眠っていたピアノの調律。の続きを読む
August 25, 2008

ハガキサイズのトンボの作成方法。

ハガキサイズのトンボの作成方法。
自分的なメモになってしまうのですが、イラストレーターでハガキサイズのトンボ(トリムマーク)を作成する方法になります。 トンボの作成方法 幅100mm、高さ148mmの長方形を作成。 長方形の「線の色」をなしにする。 長方形をアートボードの中央に配置。※1 長方形を選択→コピー(Ctrl+C)して前面・・・» ハガキサイズのトンボの作成方法。の続きを読む
August 21, 2008

Esbj?rn Svensson(EST)がお亡くなりになりました。

Esbj?rn Svensson(EST)がお亡くなりになりました。
2008/6/14の土曜日。 スウェーデンのジャズトリオであるE.S.T.(イー・エス・ティー、Esbj?rn Svensson Trio)のエスビョルン・スヴェンソン(Esbj?rn Svensson、ピアノ)氏がお亡くなりになりました。 ストックホルム郊外のストックホルム群島で、スキューバダイビ・・・» Esbj?rn Svensson(EST)がお亡くなりになりました。の続きを読む
July 22, 2008

Doug Scharinのオフィシャルサイト(製作予定)

Doug Scharinのオフィシャルサイト(製作予定)
久しぶりに個人的な製作依頼が来ました。今回はDoug Scharinというアメリカ人ドラマーのオフィシャルサイトです。ダグとは今までにこれといって音楽の話しをしてきたわけではなく、会っては酒を飲んだりお互いの家族の話しをしてみたりほとんどが飲み友達的な感じでした。もちろん音楽の話しをする機会もあった・・・» Doug Scharinのオフィシャルサイト(製作予定)の続きを読む
June 20, 2008

ヤクルト対巨人の観戦

ヤクルト対巨人の観戦
弟にお願いしてタダ券をいただき、ヤクルト VS. 巨人戦を見に行きました。 やっぱり生で見る野球は面白い!野球はあんまり興味ないけど、生は違いますね。 それに野球選手はでかい。・・・» ヤクルト対巨人の観戦の続きを読む
June 18, 2008

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカ南部ケープタウンの東約70キロにあるワインの産地、ステレンボッシュ。 残念ながらワインは樽の種類が我々の好みではなく、かなりスパイシー。聞いたらここで使っているオーク樽の木材はスペイン産のものが多いのだとか。 一方、シャンパンは素晴らしかった。口の中でとろける様な上品な味だけど以外に深いコ・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
June 18, 2008

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
個人的には今回の旅でサファリ以外ではハイライトでもあったテーブルマウンテン。宿泊したチューダー・ホテル(TUDOR HOTEL)から車で15分程度。山腹まで車で行き、傾斜のかなりきついケーブルカーに乗って山頂を目指しました。テーブルマウンテンの標高は1,086メートル。富士山が3,776メートルなの・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
June 18, 2008

南アフリカ(ウォーターフロント)

南アフリカ(ウォーターフロント)
南アフリカでは数少ない治安の良いエリアがこの港町、ウォーターフロント。黒人や白人だけでなく有色人種も多く、平和な雰囲気を感じるが一歩ウォーターフロントの外に出れば犯罪都市の影が見える。ホテルに戻るときはタクシー必須。どんなに近くても移動はタクシーを使います。それでも、タクシー自体が危ないのでタクシー・・・» 南アフリカ(ウォーターフロント)の続きを読む
June 18, 2008

南アフリカ(ケープタウン)

南アフリカ(ケープタウン)
ジンバブエとボツワナの旅程を終えていよいよ最終目的地の南アフリカに入国。南アフリカで最初の観光はケープタウンの喜望峰。ポルトガルのバスコダガマがインドへ向かった際、1497年に喜望峰を経由したことでも有名だが、これとは別にある誤解があるという。ガイドによれば喜望峰はアフリカ大陸の最南端ではなく、東南・・・» 南アフリカ(ケープタウン)の続きを読む
June 18, 2008

ボツワナ(チョベ国立公園)

ボツワナ(チョベ国立公園)
ジンバブエに折角来たんだから、ボツワナにも行こうということで象の生息地で有名なチョベ国立公園へ。ボツワナはジンバブエとは異なり、ダイアモンド鉱業により1970年代以降に急速な経済発展を遂げている。とは言え顕著な生活の物理的な裕福さは感じられず、入国審査の建物も簡易的な様子で入国審査官も笑顔。壁には国・・・» ボツワナ(チョベ国立公園)の続きを読む
June 18, 2008

ジンバブエ(ビクトリアフォールズ)

ジンバブエ(ビクトリアフォールズ)
ジンバブエ の ビクトリアフォールズ は滝の名前としてでだけではなく、地名でもあります。我々が宿泊した アザンベジロッジ(A Zambezi Lodge) もここに。ビクトリアフォールズ(滝)からは車で10分ほどの立地にあるロッジで、部屋の入り口近くには猿やらイボイノシシが遊びに来てくれます。ロッジ・・・» ジンバブエ(ビクトリアフォールズ)の続きを読む
June 18, 2008

ジンバブエ(ザンベジ川)

ジンバブエ(ザンベジ川)
ジンバブエでビクトリアフォールズと双璧を成す名所、ザンベジ川へ。全長2,750 km。残念ながら当日は小雨模様の中でしたが、この川は至っておだやかな水面の表情を見せてくれました。曇り空からほんの少しだけ差し込む夕日の中から、時折野生のカバが水面から顔を出してくれる。・・・» ジンバブエ(ザンベジ川)の続きを読む
June 18, 2008

ジンバブエ(ビクトリアフォールズ)

ジンバブエ(ビクトリアフォールズ)
無事に南アフリカのヨハネスブルグ(別名、「世界最悪の犯罪都市」「世界の犯罪首都」)に到着したと思いきや、再度国際線に乗り換えて隣国のジンバブエへ移動。お国柄でしょうか、ジンバブエの空港(ビクトリアフォールズ)では入国審査員はふたりでセキュリティーも驚くほど甘い。ジンバブエにはご存知、世界遺産のビクト・・・» ジンバブエ(ビクトリアフォールズ)の続きを読む
June 18, 2008

日本(成田)から南アフリカへ

日本(成田)から南アフリカへ
一路成田から南アフリカまで向かう。学校の教科書や本でしか見たことのなかったアフリカ。これから経験するアフリカは、私の好奇心と恐怖のどちらを煽るんだろか。日本から南アフリカへの直行便は現在運航されておらず、香港乗り継ぎで行くことに。・・・» 日本(成田)から南アフリカへの続きを読む
June 18, 2008

南アフリカ(ウォーターフロント)

南アフリカ(ウォーターフロント)
再びウォーターフロントに戻り、今度はサンセットクルーズへ。ドイツなどのヨーロッパ諸国、南アフリカ周辺諸国からの観光客が入り混じって50人乗り程度のクルーザーに乗って湾を出る。結果的にここでも自然の驚異を味わうことになりました。湾に出て数分。海の形相はいきなり荒々しく、風も強くなり、やっとの思いで立て・・・» 南アフリカ(ウォーターフロント)の続きを読む
June 3, 2008

Afterhours、苦楽を共にしたミュージシャンに愛される音楽雑誌。

Afterhours、苦楽を共にしたミュージシャンに愛される音楽雑誌。
大学時代にダブルスクールで通っていたグラフィック系の専門学校の恩師、大漉高行氏が運営しているAFTERHOURS(音楽雑誌、レーベル、グッズ販売)のサイトを作成。 大漉さんとはもうかれこれ10年近い付き合いになるのかなぁ。なんだか近くもなく遠くもなく微妙な距離感を楽しみながらのらりくらりと連絡を取り・・・» Afterhours、苦楽を共にしたミュージシャンに愛される音楽雑誌。の続きを読む
April 6, 2008

皇居まで自転車散歩。

皇居まで自転車散歩。
妻の誕生日に自宅の金町から皇居までサイクリングに行ってきました。当日はなんと皇居周辺の道路3kmほどが歩行者天国ならぬ自転車天国に!もう爽快です。・・・» 皇居まで自転車散歩。の続きを読む
February 3, 2008

南アフリカ旅行記を公開しました。

南アフリカ旅行記を公開しました。
南アフリカへ旅行に行ってきたので、記事をいくつか公開しました。今回公開した写真は南アフリカを旅行した際に撮ってきたものです。今回の旅行はアフリカの中でも最南端に位置する南アフリカから、隣接するボツワナやジンバブエを旅しています。・・・» 南アフリカ旅行記を公開しました。の続きを読む
February 3, 2008

空間計画提案室、自分の家を扱うように大切にしてくれる建築設計事務所。

空間計画提案室、自分の家を扱うように大切にしてくれる建築設計事務所。
知人が運営している空間計画提案室という青山にある建築設計事務所のサイトを作成しました。 設計、デザイン、プログラムをまとめて作ったのですが、余裕があればデザインとプログラムは専任の人に作ってもらえばよかったなーと反省。両方ともに片手間な僕はお客さんと話したり、要件をまとめる仕事の方が向いてる気がし・・・» 空間計画提案室、自分の家を扱うように大切にしてくれる建築設計事務所。の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカでワインの産地として有名なステレンボッシュにて。・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(テーブルマウンテン)

南アフリカ(テーブルマウンテン)
南アフリカのテーブルマウンテンにて・・・» 南アフリカ(テーブルマウンテン)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカのステレンボッシュにて・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカのステレンボッシュにて・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカのステレンボッシュにて・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカのステレンボッシュにて・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカのステレンボッシュにて・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカでワインの産地として有名なステレンボッシュにて。・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカでワインの産地として有名なステレンボッシュにて。・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカでワインの産地として有名なステレンボッシュにて。・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカでワインの産地として有名なステレンボッシュにて。・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカでワインの産地として有名なステレンボッシュにて。・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカでワインの産地として有名なステレンボッシュにて。・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカでワインの産地として有名なステレンボッシュにて。・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

南アフリカ(ステレンボッシュ)

南アフリカ(ステレンボッシュ)
南アフリカでワインの産地として有名なステレンボッシュにて。 ・・・» 南アフリカ(ステレンボッシュ)の続きを読む
November 29, 2007

ボツワナ(チョベ国立公園)

ボツワナ(チョベ国立公園)
ボツワナのチョベ国立公園にて。・・・» ボツワナ(チョベ国立公園)の続きを読む
November 29, 2007

ボツワナ(チョベ国立公園)

ボツワナ(チョベ国立公園)
ボツワナのチョベ国立公園にて。・・・» ボツワナ(チョベ国立公園)の続きを読む
November 29, 2007

ボツワナ(チョベ国立公園)

ボツワナ(チョベ国立公園)
ボツワナのチョベ国立公園にて。・・・» ボツワナ(チョベ国立公園)の続きを読む
November 29, 2007

ボツワナ(チョベ国立公園)

ボツワナ(チョベ国立公園)
ボツワナのチョベ国立公園にて。・・・» ボツワナ(チョベ国立公園)の続きを読む
November 29, 2007

ボツワナ(チョベ国立公園)

ボツワナ(チョベ国立公園)
ボツワナのチョベ国立公園にて。・・・» ボツワナ(チョベ国立公園)の続きを読む
November 29, 2007

ボツワナ(チョベ国立公園)

ボツワナ(チョベ国立公園)
ボツワナのチョベ国立公園にて。ここは動物の世界であって、人間は邪魔もの。動物たちに迷惑をかけないようひっそりと身を隠すようにして象に近づきます。本物の自然ってこういうものなんだとはじめて分かったような気がします。・・・» ボツワナ(チョベ国立公園)の続きを読む
November 29, 2007

ボツワナ(チョベ国立公園)

ボツワナ(チョベ国立公園)
ボツワナのチョベ国立公園にて。ある象の一家が一緒にお風呂に入っているようで癒されます。・・・» ボツワナ(チョベ国立公園)の続きを読む
November 29, 2007

ボツワナ(チョベ国立公園)

ボツワナ(チョベ国立公園)
ボツワナのチョベ国立公園にて。象にとって水は命の元。・・・» ボツワナ(チョベ国立公園)の続きを読む
November 29, 2007

ボツワナ(チョベ国立公園)

ボツワナ(チョベ国立公園)
ボツワナのチョベ国立公園にて。水辺で待つこと10分ほど。数頭の象が陸から水に向かってもう突進。更に10分ほどすると、数10頭の象が川岸に並びます。言葉に言い表せないほどの感動を覚えます。・・・» ボツワナ(チョベ国立公園)の続きを読む

育児日誌

千葉市動物公園へ。

千葉市動物公園へ。

お姉ちゃんになってきました。

お姉ちゃんになってきました。

パパ、パンどうぞ、ぱっぱりやめたー。

パパ、パンどうぞ、ぱっぱりやめたー。

Profile

シンプルな生活 - プロフィール

北欧家具が好きな千葉県鎌ケ谷市在住の三人家族。育児日誌をはじめ、シンプルな生活やシンプルな暮らしぶりをブログにしています。妻は靴職人(現在は育児で休業中)で夫はサラリーマン。「マイペース」「家族全員でよく笑う」をモットーに子育て奮闘中。小さな日常に沢山の喜びを感じられるあたたかい家族でありたいと思っています。